おやつを上手にとりましょう🍰

全身の入り口であるお口の中に入るもの、つまり食べ物や飲み物は、生きる土台でありスタートです。

私たち「歯科で働く管理栄養士」が、歯のお話や食事、生活習慣についてなど様々なテーマで毎月ブログにてお知らせ致します。

普段の生活にお役立ていただけたら幸いです。

よろしくお願いします♪

こんにちは!管理栄養士の花村です🤗💐

 

 

 

今年もあとわずかですね…

みなさま今年も一年間、ありがとうございました😀

今年はみなさまにとってどんな年でしたか?

 

さて、先日はクリスマスでしたね🎄🎅

クリスマスケーキを食べたご家庭も多いのではないでしょうか?

今回はケーキを始めとした「おやつと虫歯の関係」についてお話したいと思います😄

 

甘いおやつってとても美味しいですよね〜😋🍫

みなさまもそれぞれ好きなおやつがあると思いますが、

虫歯のできやすいおやつの組み合わせとなりにくいおやつがあることはご存知ですか?

 

 

❌ 虫歯になりやすいおやつ

・糖分が多く、食べている時間が長い、そのうえ、歯にくっつきやすいもの

例)アメ、キャラメル、グミ、ハイチューなど

これらは最も虫歯になりやすいおやつです。

 

・糖分が多く、食べかすが残りやすいもの

例)クッキーやスナック菓子など

 

⭕️ 虫歯になりにくいおやつ

・糖分を多く含んでいますが、短時間で食べられ口の中に残りにくいもの

例)アイスクリームやゼリーなど

 

・砂糖を使わず、口にくっつきにくいもの

例)おせんべいやクラッカー、りんご、さつまいも

 

おやつを食べ始めると止まらなくなってしまって気づけばだらだらと長い時間食べてしまっている…

という方多いのではないでしょうか❓

だらだらとおやつを食べてしまうとお口の中が酸性に傾いてしまい、歯の再石灰化の時間を作ることができないため虫歯のできやすい状態を作ってしまいます😱

 

そして、飲み物との組み合わせも考える必要があります!

砂糖がたくさん使われているおやつに砂糖がたくさん入った清涼飲料水、スポーツドリンク、ジュースなどの飲み物を一緒にとってしまうことは 虫歯になりやすく良くない組み合わせと言えます🙅‍♀️

砂糖をたくさん使ったおやつの時は、 お茶や水、牛乳などの砂糖が使われていない飲み物にするなど、組み合わせの工夫も大切です。

また、おやつの後は歯を磨くのが一番良いのですが、出来ない場合は、

水で口をゆすぐだけでも、虫歯予防の効果がありますので試してみてくださいね☺️🌟

 

それではみなさん、良いお年を🎍